ビジネス

コラム

10月18日(土):続けた人にしか見えない景色がある

続けた結果しか見えない景色何かを続けていると、たまに自分でも驚くような感覚に出会うことがある。少し前は、こんなことできなかったのに。何気なくやっていたルーティンが、いつの間にか武器になっていたり。誰かに認められる形になっていたり。何より、自...
コラム

10月15日(水):小さな積み上げが、未来の輪郭をつくる

小さな積み上げが、未来の輪郭をつくる──いまの1分が、未来に地図を描く僕らの未来は、今日の積み上げでできている結論から言います。未来の正体は、今この瞬間の積み重ねです。多くの人は、いつか大きなことをしたいと言います。いつかという日は、永遠に...
コラム

10月11日(土):続かない理由は外の評価だから

続ける理由は外ではなく内にあるなぜ自分はこれを続けているのか。ふと立ち止まったとき、そんな問いが浮かぶ瞬間があります。最初のきっかけは外側の理由かもしれません。周囲から褒められたいとか、成果を出したいとか、認められたいといった動機。人間らし...
ビジネス

本質とは何か?

本質って何だろう?僕にとっての本質は、積み上げてきたものが、誰かにとって役立ち、周りがそれはもう本質だねと 認めざるを得ない瞬間にある。 でも、それを掴むのは簡単じゃない。感情に流されたり、怠惰に引きずられたり。わかってても、動けないことも...
ビジネス

AI時代の積み上げとは?

知ることの意味が変わった かつて、知ることは知識を増やすことだった。 本を読み、情報を集め、頭に詰め込む。 でも今、AIは数秒で教えてくれる。 知らないことに出会っても、調べればすぐに答えが見つかる。 それなのに、なぜ僕は、まだ知ることに飢...
ビジネス

4月29日(火)少しずつ変化をつけていくために大切なこと

「変わりたい」「理想の自分に近づきたい」——そう思っても、なかなか続かない。人と比べて焦ったり、理想と現実のギャップに落ち込んだりすること、ありますよね。でも、変化を積み重ねていくには、実はもっとシンプルで、自分の内側に目を向けることが大切...
ビジネス

4月7日(月)朝活から全て変化

朝活で変わったこと今までは朝起きて、急いで食事をし、混んでいる電車に乗り、会社着いたら慌ただしく業務を行い、帰宅すれば、遅いと言われ、子どもが寝たらネットゲームを夜までする日々を過ごした。早起きして自分だけの時間が増えた。通勤電車も座って自...
ビジネス

3月22 日(土):筋トレは心も成長

筋トレは心を強くする一歩。継続して未来をより明るくしていきたい。